はじめまして、心理カウンセラーの田村美智子です。
今、心の病気で悩み苦しんでいる人がたくさんいます。
病気にはうつ症・不安神経症・摂食障害・強迫神経症・適応障害など他にもいろいろあります。
悩んでいると笑顔は消え、表情は暗く、体調も悪くなり、何も手につかず心の病気になってしまいます。
悩みを「こんなこと大したことない」と軽く考えてはいませんか?
相談できる人はいますか?グチを言える場所がありますか?
誰かに話すことで、心が楽になり回復していきます。
私自身も辛い経験をしてきました。一時は恐怖症(広場恐怖症)になり辛かったです。
私は、辛い状況を何とかしたくて行動に移しました。話を聞いてくれる人や癒しの場所を探し、見つけられたことで回復し今を楽しく過ごしています。
一人の力で悩みを解決するのは難しいです。「助けて」と、助けを求めてください。待っていても気づいてもらえないです。
勇気をだして行動してみてください。手を差し伸べてくれる人に出会えると思います。
癒しの隠れ家サンディオンが皆さんのお役に立てる場所になれたら幸いです。
一度ご連絡ください。お待ちしております。
保有資格 |
NPO法人認定カウンセラー NPO法人認定指導員 名古屋交流分析協会 認定インストラクター |
---|---|
趣味 |
読書(小説・雑誌・心理学関連=家庭内パラドックス/「生きる意味」を求めて/ マネジメントの心理学/学習や行動面で気がかりな子供たちとどうかかわるか/他) 友達とランチ巡り ヨガ 絵画(二科展 デザインの部 準入選) |
好きな花 | マーガレット |
2003.4~ | 京都NKH講座「人づきあいの心理学」を学ぶ |
---|---|
2012.10 |
NPO法人日本次世代育成支援協会 認定カウンセラー取得 |
2014.6 | NPO法人日本次世代育成支援協会 認定指導員取得 |
2014.6 | アロマハンドマッサージ・フットマッサージ取得 |
2014.7 | NPO法人名古屋交流分析協会 認定インストラクター取得 |
2014.9 | 心理カウンセラーとして活動を始める |
2015.5 |
名古屋大学豊田講堂にて心理学研究発表 |
---|---|
2015.8~ | サンディオンにて心理カウンセリング始める |